オーガニックL-Stayあかつき
- 01
- 宿のこだわり
コンセプトは無添加・オーガニック。
室内の内装は床・壁・天井・家具などすべて無添加な建材で仕上げており、工事途中にも接着剤や有機塗料は一切使わず、徹底しています。
そんな空間に過ごしていると、深呼吸できるほど空気が澄んでいます。
また、せっけんやシャンプーをはじめ、タオルなどもオーガニックな素材で作られているので、体もとても安心して健康的に暮らせます。
提携ショップも無添加・オーガニック
隣接したショップでは無添加なおそうざいも販売しているので、衣・食・住、無添加な生活が堪能できます。
- 02
- こんな過ごし方
さのアートを愉しみ、カルチャーツーリズムを堪能
お部屋には、地元泉州のアート作品を数点。
カフェを飲みながら、ゆっくりさのアートを愉しむ至福のタイム。
その続きのアクションは、さの町場へ出て、自らアートを楽しもう。
オーガニックマーケットやワークショップで満喫
私たちが主催する年に数回のむてんかスタイルマーケット!は大阪周辺の無添加やオーガニックのショップや生産者らが一堂に集まる。さの町場にあるくらふとやでは、「くら市」も毎月開催される。
また、しっくい塗り体験やぬか漬けワークショップ、みそ作り、しっくいケーキ作り、田植え・稲刈り体験なども積極的に参加して、オーガニック度を高めよう。
- 03
- お部屋について
定員 | 6名 |
---|---|
広さ | 52.8㎡ |
全室禁煙 | 玄関先または窓を開けての喫煙も禁止 |
チェックイン | 16:00~20:00(遅延の場合は連絡ください) |
チェックアウト | 11:00 |
洋室4.5帖
落ち着いた雰囲気でワークスペースも
天然石をバックにパソコンを使用したり、テレビで映画等を観覧できます。
室内の壁と天井には無添加しっくいで仕上げているので、就寝・起床がとても体を楽にさせてくれます。
施設・設備情報 (無料使用サービス)
WiFi | 有線インターネットと無線WiFiの両方をご使用できます。 |
---|---|
テレビ1台 | 有線ケーブルテレビのJ:COMを視聴でき、映画は無料見放題(一部有料作品あり) |
エアコン2台 | 冷房と暖房、除湿機能 |
ドライヤー | あり |
スーパーラジエントヒーター | 1口用遠赤外線調理器(IHではありません) |
冷蔵庫・電子レンジ・電気ポット | 各1台あり |
洗濯機 | 屋外ですが、1台設置しています。乾燥機は無し。洗剤は有料販売となります。 |
掃除機 | ご使用する場合はフロントにて連絡ください。お貸しいたします。 |
食器 | 椀・皿・コップ・グラス・はし・フォーク・スプーン等 |
バスタオル・フェイスタオル(要返却) | 蛍光剤や漂白剤を一切使用していない無添加タオルで、吸水性抜群の地元泉州タオルです。おみやげ用に販売もしております。 |
せっけん・ボディソープ・ハンドソープ | 蛍光増白剤を使用していない無添加せっけんを使用しています。おみやげ用に販売もしております。 |
シャンプー・リンス | 蛍光増白剤を使用していない無添加シャンプーとクエン酸リンスを使用しています。おみやげ用に販売もしております。 |
歯ブラシ・歯みがき粉・ヘアゴム | 歯みがき粉は無添加のものを使用しています。 |
敷きふとん・掛けふとん・枕 | あり |
シーツ・枕カバー | 連泊中は継続でご使用頂いております。 |
感知器 | キッチンに熱感知器と一酸化炭素感知器が各1 |
さの町場観光
泉佐野漁港・青空市場
ここでは瀬戸内海で獲れた新鮮な魚をその場で食べれるし、買って持って帰ることもできる。ワタリガニやシャコ、タコ、ガッチョ、ガシラなどは泉州ならではの美味しさが楽しめます。
また、昼網にあわせて、2時30分からのセリを狙ってくる人も多いとか・・・。
【駐車場】あり(無料)
【営業時間】午前10時~午後6時まで
【定休日】毎週水曜日
上善寺
上善寺は浄土宗で「白道山西岸院上善寺」といい、浄土宗知恩院の末寺です。 戦国時代の初め、1512年に建立したと伝えられています。開創当時の寺は現在の寺から、1キロほど離れた海岸近くにあった上善山(現在の笠松~羽倉崎近辺)にあったのですが、海岸に近いことからしばしば海賊の襲撃を受けたため1534年に現在地に移されたと言われています。 本堂は江戸時代中期の1683年の建立で、国登録文化財として指定されており、上善寺の阿弥陀如来坐像は泉州で一番大きい大仏さまで、黒ぼとけと言われ金箔の上に黒漆を塗り、さらに金箔をはり黒漆を塗りと何層にも施し造られています。
春日神社
豊臣秀吉の根来攻めの時に一旦消失してしまいましたが、その後再建され、佐野の総社とされました。 明治5年村社となり、明治41年~42年の神社合祀の際には、佐野町域にあった大小29の神社がここに合祀されました。
境内地内には、江戸時代の豪商食野家・唐金家が寄進した燈籠があります。
また、夏祭りでは、勇壮な太鼓台が宮入することも呼び物のひとつです。
所在地 | 〒598-0053 大阪府泉佐野市大宮町12-6 SEIKOEN202(あかつき)
|
---|---|
連絡先・問合せ | 050-3204-2968
|
駐車場 | 地図上の黄色い矢印【お客様駐車場】(無料)または【近隣コインパーキング】(有料)をご利用ください。 |
電車でお越しの場合 | ●御堂筋線新大阪駅 → 南海なんば駅 → 南海泉佐野駅 →あかつき (約55分) |
車でお越しの場合 | ●大阪市内 → 泉佐野IC府道63号線 → あかつき ( 約50分 ) |